大阪中崎町で超健康を目指すパーソナルトレーナーの朝山です。
今日は内ももについて。
ダイエットのお客様の中でも、この内ももなんとかしたい!というお声はよく耳にします。(特に女性に多い印象。)
体のチェックをしていくと、内ももの硬さが目立つ方が結構いるんです。
内ももの筋肉

内ももは内転筋群と呼ばれます。
「群」というぐらいですので、いくつかの筋肉が集合しています。
- 大内転筋
- 長内転筋
- 短内転筋
- 薄筋
- 恥骨筋
内ももが硬いと何に影響する?
内ももが硬いと、
- たるみ
- X脚やO脚などの脚の歪み
- 膝の安定性
- 腰痛
膝の安定性は、普段は気にもならないと思いますが、階段の昇り降りの時などに影響してきます。
また内ももの筋肉は股関節からついているので、骨盤の動きにも関係し腰痛の影響になり得ることも。
美脚を目指すためにも、生涯自分の脚で生活するためにも内もものケアは欠かせませんね。
内もものケア・ストレッチ
とはいえ、開脚をするのはやはり難しいです。
そこで今回は開脚よりも比較的簡単にできるストレッチをインスタにアップしています。
やば、少し硬いかも…って方はチャレンジしてみてくださいね。
↓インスタを横にスライドで動画チェック
▽運動と食事で超健康を目指すヒト▽
______________________________
【Suitableパーソナルトレーニングジム】
朝山義隆
大阪市北区浮田1-6-9 プラムガーデン3F
______________________________
🎁 公式LINE登録でPDFプレゼント 🎁
▶︎▶︎糖質制限はなぜ体に悪いのか
https://lin.ee/XbOB9nq